aboutリカラダとは

開発者からのメッセージ

人が座ったままで健康を保つことができる。
それを空気の調圧で実現し、地球に住むすべての人に提供する。
それが私たちリカラダの願いです。

リカラダ開発者 川上進盟

開発者からのメッセージリカラダ開発者 川上進盟

「登山家の高地トレーニングの話を聞いたのがきっかけ」

私は株式会社クレハ(旧社名:呉羽化学工業株式会社)で40年間開発の仕事をしておりました。

ずいぶん昔のことになりますが、私が30代の頃に社内行事で著名な登山家の講演会がありました。その時に「高地トレーニング」の話を聞き、とても興味を持ちました。

登山家の話では、高地トレーニングをすると心臓と肺が鍛えられるということでした。それを知って、気圧を変化させることができる部屋を作り、登山家が行くような高山の環境を再現すればその場で心肺機能が鍛えられるのではないかと思いました。高山では酸素が薄いために呼吸数や心拍数が自然と増えます。それが調圧ルームに興味を持ったきっかけです。

標高4000メートル級の気圧を体験標高4000メートル級の気圧を体験

「最初の調圧ルームの完成」

しかし、そのアイデアをなかなか実現することができず、初めて自分で調圧ルームを作ったのは定年退職後のことでした。

初めてつくった調圧ルームは、標高4000メートル級の気圧を30分体験するものでした。家族や友人にもためしてもらいましたが、酸素のうすい環境を体験してから外に出て歩いたり走ったりすると、いつもよりずっと早く目的地に着くことができました。なるほど、心肺機能を向上させて運動能力を上げられるものだということが分かりました。思った通りの結果が出たので、そこで研究も終わりになるかと思われました。

標高4000メートル級の気圧を体験標高4000メートル級の気圧を体験

「体温が…、思わぬ発見」

ところが、ある日、冬の寒い朝にもかかわらず、調圧ルームに入っていると自分の手がぱっと赤くなることに気がつきました。これは手のひらの温度が上がっているということです。しかも、この現象は気圧を下げているときに起こりました。

気圧を下げると室内の空気の温度は少し下がります。寒い日に、しかも室温が下がりつつある中で体温が上がるというのはいったい何が起こっているのだろうとドキドキしました。もちろんルームの中で体温が上がるような運動などをしているわけではありません。
調圧ルームに入ると、ひょっとすると酸素呼吸が活発に行われるようになるのかもしれないと気がつきました。しかも、もし、運動もしないのに酸素呼吸が活発に行われているなら、からだの中ではエネルギーを消費しないで、逆にエネルギーであるATPがたくさん作られているのかもしれない…。
いろいろな条件をためして体温を短時間であげられるような設定を見つけることが次のテーマになりました。

「リカラダ」では、現在までの私の最新の研究成果をお試しいただけます。
どうぞよろしくお願い申し上げます。

リカラダ開発者 川上進盟

リカラダとは

リカラダでは気圧を下げてもとに戻すことを50分間で数回繰り返しています。
気圧を下げたときは、旅客機の機内と同じくらいの気圧になります。

旅客機内では食事をしたりお酒も飲みますから、体にはほとんど負担のない気圧です。気圧をもとに戻したときは、室外と同じ1気圧になります。

リカラダに入っていると、10分もしないうちにご自分のからだが温まってくるのを感じていただけると思います。体温計をお持ちになれば、実際に体温が普段より高くなっているのを確認していただけます。
体温が上がると健康によいのは今や常識となっています。

気圧の波が細胞にキセキを起こす

気圧の波が細胞にキセキを起こす気圧の波が細胞にキセキを起こす

空気を調圧する技術

空気を調圧する技術

リカラダ内で人のカラダに起こる事実

  1. 1.体温が上がる。
  2. 2.心拍数に変化はない。

この2つの理由を考えてみました。
まずはじめに、リカラダ内の気圧を下げる(減圧)と、酸素濃度は薄くなりはじめます。するとカラダの細胞は無意識の内に自分を守ろうとして、できるだけ酸素を多く取り込もうとします。次に気圧を平常に戻し酸素を濃くしていく(加圧)と、酸素に飢えた細胞は勢いよく酸素を取り込み始めます。
リカラダ内ではこのような気圧の上げ下げを10分サイクルで行い、それを5回繰り返すので、合計50分かかります。

通常、酸素呼吸が行われている体内では、ブドウ糖と水と酸素が化学的に反応してATP(アデノシン三リン酸)というエネルギー源と熱が産出されています。
普段、細胞は自分に必要な分だけの酸素呼吸を行っていますが、リカラダ内で普段より多く酸素が取り込まれるとATPと熱もより多く産出されるので体温が上るのだろうと考えています。

通常、運動して体温が上がる場合は心拍数が増えると同時に疲労も感じますが、リカラダ中では体温は上がっても心拍数は変化しませんし、疲労感もまったくありません。

空気を調圧する技術

以上のことから予想されるリカラダ中でのできごと

  1. 3.普段よりATP(エネルギー源)と熱(体温の上昇)が多く産み出される。
  2. 4.そのATP(エネルギー源)は消費されずに体内に蓄えられる。

3と4から推測される可能性

蓄えられたATP(エネルギー源)が元気の源になって人のカラダに好循環をもたらしていると考えられます。空気を調圧した部屋に50分間座っているだけで細胞が本来持っている力を呼び覚ましているのかもしれません。

リカラダは特許を取得しています。

特許第5666343号
生体治癒力向上装置及び生体治癒力向上装置の作動法

特許第5271148号
特許第4477690号
調圧装置及び調圧装置の調圧法

ヒトが本来持っている自然な治癒力である「生体治癒力」を、リカラダという「向上装置」がより効果的に発揮させます。
ヒトのカラダは本来自ら健康な状態を保とうする力である生体治癒力を持っているとされています。血圧や体内の水分量が保たれる、傷口が治る、ウイルスなど病原微生物をカラダから排除することなどはこの力によるものです。
今回、リカラダが取得した特許は、この生体治癒力を向上させる装置として認定されました。

この他にも「調圧装置及び調圧装置の調圧法」の特許も取得しています。

USA特許登録証_1

USA特許登録証_1

USA特許登録証_2

USA特許登録証_2

シンガポール特許登録証

シンガポール特許登録証

韓国特許登録証_1

韓国特許登録証_1

韓国特許登録証_2

韓国特許登録証_2

香港特許登録証

香港特許登録証

台湾特許登録証

台湾特許登録証

中国特許登録証

中国特許登録証

特許第4477690号

特許第4477690号

特許第5271148号

特許第5271148号

特許第5666343号

特許第5666343号

特許第5781273号

特許第5781273号

特許第6074701号

特許第6074701号

特許第6330988号

特許第6330988号

特許第6401128号_1

特許第6401128号_1

特許第6401128号_2

特許第6401128号_2

特許第6651572号_1

特許第6651572号_1

特許第6651572号_2

特許第6651572号_2

リカラダに入ってみる

実際の写真と解説を観ながら、リカラダを仮想体験してみましょう!

①ドームの中へ
①ドームの中へ

ドアの向こうには、奥に向かって左右にシートがつくられており、電車のようにみんなで向い合せになって座ります。入口近くにはインストラクターがいて、いろいろ説明してくれます。

②普段着のままでOK
②普段着のままでOK

空いている席に座りました。入るときに着替えるのかと思いましたが、その必要はありません。

③横になって寝ることも
③横になって寝ることも

中には、横になって寝ている方もいらっしゃいました。空いている時には横になっても良いらしいです。クッションや掛ける物も貸してくれます。

④開始時の室温
④開始時の室温

温度計、湿度計が置いてあります。
今の室温は28℃です。

⑤いざ、調圧体験!
⑤いざ、調圧体験!

ドアが閉まっていよいよ運転開始です。
ゴーッという音がして気圧が下がり始めました。リカラダの中では山に登ったり降りたりを繰り返しているようなものだそうです。気圧が下がったので、耳が少し変な感じになりましたが、つばを飲んだら大丈夫。

⑥手のひらの温度を測ってもらう
⑥手のひらの温度を測ってもらう

インストラクターが、手のひらの表面温度を測ってくれました。33.1℃です。
なんとなく涼しくなるような感じがしましたが、室温は28℃のまま。

⑦体温が上がってきた
⑦体温が上がってきた

体の内側からポーッと温かくなってきました。顔の回りや手の回りに熱い空気がまとわりついているような感じ。暖房でも入れたのかと思って、温度計を見ると28℃です。開始時と変わりません。
インストラクターが手のひらの温度を測ってくれました。34.2℃。1℃上がっています。運動や入浴でも体温は上がりますが、脈拍も上がります。それなのにリカラダでは脈拍が上がりません。脈拍を上げずに体温を上げる方法は、他にはないそうです。

⑧思い思いにくつろぐ
⑧思い思いにくつろぐ

室内では、音楽を聴いている方、本を読んでいる方、昼寝をしている人、さまざまです。
インストラクターがボタンを押して気圧が下がり始めました。途端に少し涼しくなったような感じがします。
これを何回か繰り返して、50分間の調圧体験が終了です。

⑨調圧体験を終えて
⑨調圧体験を終えて

リカラダを出たあと、待合ホールで一休み。何とも言えない気持ち良さと爽快感があり、身体の芯から温かいような感じがします。
初めての場合は、2時間以上連続で入った方が良いとのことです。

お客様の声
販売代理店募集
販売代理店専用ページ
コラム